人気ブログランキング | 話題のタグを見る

sweet living シンプルで快適な暮らし

swliving.exblog.jp
ブログトップ

人それぞれのラベリング方法と理由

こんにちは〜(^^)

日々の暮らしを快適に・心地良く!

そして楽しく♪


Simple Homestyle Method をお伝えする

神戸 三田 整理収納アドバイザー

臼井知子です











ピータッチで作ったテープタイプや

貼る&剥がすが簡単にできるシールだったり


ネームプレートのようなオシャレな札など

収納スペースでよく見られる

ラベリングされた風景。。。










ラベルを貼る(ラベリングする)目的は


・ケースの中身は何なのか

・戻す場所はどこなのか

・どこに入っているのか


…など

必要なモノの在り処と

戻す場所を知らせるためのもの



なので

ラベルを作る人の感覚や

したい表現だけでなく


そのモノを使う人が分かりやすく

伝わる表記にするということも大切♪


















人それぞれのラベリング方法と理由_f0256551_14133501.jpg




こちらはわが家のリビング収納庫にある

引出し収納♡





家族みんなで使うこのスペースは

息子や夫に聞き取りした上で


モノ自体の名前ではなく

動作を言葉にして表記♪


























私以外でも

ゴミ出しの準備ができるよう


人それぞれのラベリング方法と理由_f0256551_14135416.jpg



どこのゴミ箱で使うものなのか

何のゴミを出すためのものなのかを


迷わず考えず

パッと見て分かる状態にするため

端的に分かりやすく♪





この場所は

足元の低い位置にある引出しなので


上から見ることを考慮して


上からでも見える

引出し本体の空きスペースへ

ラベリングを貼付ける工夫を♡


















全ての収納ケースへ

ラベリングしている訳ではなく




人それぞれのラベリング方法と理由_f0256551_14140541.jpg




ラベリングがなくても

明らかに中身がわかるものには

ラベリングはなし!








ですが

同じように中身が見えているものであっても


人それぞれのラベリング方法と理由_f0256551_14141722.jpg



小麦粉と片栗粉など

中身を間違えそうなものは


そのモノの名前を

シンプルに表記したものをラベリング♪







ラベリングをするか・しないか


どんな言葉で表記するのか…



ラベリングをする目的・理由

そして誰が使うのかなど

考え、工夫することで


迷う・考える・探し回るなど

小さなストレスがググッと減って快適に♡





ご訪問いただき、ありがとうございます!!

ブログ更新の励みになります
下のアイコンをクリックしていただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村



にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!




























by sweetliving | 2017-10-25 14:44 | 整理収納